ファブリックパネル張り替えました!
ルネ・デューの八木です。
ここ数日、研修やら棚卸しやら事務所の模様替えなどで
ばたばたしてブログもゆっくりできずでいました![]()
忙しさに紛れ
なぜかふと、ファブリックパネルを張り替えたい衝動に駆られ・・・
張り替えました
BEFORE
アルメダールのキツネとブドウ![]()
AFTER![]()
ユンバリのTallyho(タリホー)![]()
さわやかな色になった~![]()
この柄、スウェーデンのLjungbergs ユンバリの生地で
スティッグリンドベリのデザインです!
昨年の夏にグスタフスベリの博物館に
プレーンシェードとして飾ってあったのが印象的でした
で、パネルの張替えは・・・
後はタッカーを使って貼っていくだけです!
けっこうパンパン音がするので
お昼の作業がおススメ![]()
コレがあればパネルが手作りできますよ!!
タッカー&ヌードパネルははコチラ↓
http://www.lune-deau.com/webshop/panel.htm
今日、ご紹介したタリホーの生地は入荷済みなので
近日ウェブにアップしようと思っています!
カラーは今回のグリーンとオレンジもあります![]()
候補はアルビッドソンズのエケン、樫の木です。
ターコイズもライムもいいな~![]()
http://www.lune-deau.com/webshop/arvidssons_fabric.htm#0522034
気候もいいしお部屋をさわやかにしていきたいな~と思う
今日この頃です![]()
↓北欧雑貨ブログがいっぱい♪
ファブリックパネル マリメッコパネル クッションカバーバッグ スツール
オリジナル小物 北欧カーテン&生地 ランプシェード 北欧雑貨
instagram
Twitter
facebook
LINE
カテゴリ : 日々の出来事







